【 額装・張込 】
【 カテゴリー : その他、用品 】
《 額装・張込 》
※旧ブログ記事・再掲載版
仮名作品は張込にも定義が存在します。
数点を張込すると言う仮名作品は多々ございますが、
ただ何となくの構成は、本来存在しません。
正方形・長方形の一般的な張込は下記にて画像アップしておりますが、
「半張」・「角張」・「重張」の3部構成で作成します。
点数が多ければ多いほど、その構成・演出は面白く出来ます。
※上記3種を同列で張込して行く構成は不可
一例として、歌留多・百人一首揮毫等々、展示幅も相当に広がります。
【 画像 = 仮名張込を画に齎した作品です 】
『御注意』 扇面等々の変形作品は、また別な張込方法となります。
0コメント